![]() ![]() |
洛風林 九寸名古屋帯 「 ペルシャ菱紋 」 小菱地 |
|||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
![]() |
|||||||||||||||||||
洛風林 九寸名古屋帯 「 ペルシャ菱紋 」小菱地 |
||||||||||||||||||||
本 体 価 格 ¥190,000− 税 込 価 格 ¥209,000− ( 税込み・お仕立て場悦 ) |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
着物ファンならご存知の洛風林の九寸名古屋帯です。 洒落っぽい帯に定評がある機屋さんですが、 ちょいフォーマル的な帯も洛風林テイストが溢れ、他にない雰囲気となります。 題名「ペルシャ菱紋」から菱取りされた柄の中に、ペルシャ風の蔓柄や華紋が入ります。 ここがポイントですが、洛風林さんではデフォルメが上手です。 題材としたモチーフを洛風林テイストにデフォルメしております。 染でも織でも本歌を忠実に再現しようとする機屋や染屋が多いですが、 独自の感覚で洛風林というフィルターを通して製作しています。 このフィルター機能が洛風林なのだと思います。 小菱地と表記しておりますが、実は以前からある柄で同じ紋紙を使用しつつ 今回より小さな菱の地紋を全体に織り込んでリニューアルした帯となります。 小菱の地紋でマット感を出し、光沢感を減らす事により フォーマル要素をダウンしてカジュアルテイストにも巾を広げたそうです。 同じ品を創り続けないという所も、洛風林さんの良い所です。 色無地〜小紋〜江戸小紋〜無地っぽい紬などに |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
トップページ>着物GALLERY>九寸名古屋帯GALLERY> 洛風林 九寸名古屋帯 「ペルシャ菱紋」小菱地 |
||||||||||||||||||||
株式会社田村屋/(c)KIMONO TAMURAYA※許可なく複製・転載を禁じます |